
住所
〒252-0243
神奈川県相模原市中央区上溝4丁目9-11
営業時間
10:00~18:00(最終受付17:30)
※当日の混雑状況により、ご予約がない場合はその日にお受け付け出来ない可能性がございます。恐れ入りますが事前のご予約をご検討くださいませ。
※当日の混雑状況により、ご予約がない場合はその日にお受け付け出来ない可能性がございます。恐れ入りますが事前のご予約をご検討くださいませ。
定休日
なし
(メンテナンス休業等はNEWSページにてお知らせ)
交通アクセス
電車でお越しの方…
JR相模線 上溝駅から徒歩10分
車でお越しの方…
圏央道相模原愛川インター
国道129号上溝方面から国道54号上溝方面、ホテルウィング交差点左
駐車場について(無料・先着順)
施設内(2階~6階) 80台 高さ制限:2.1m
パチンコ店だったところですよね?
ドラ〇エやイ〇ディ・ジョー〇ズの曲が流れる店内は(当たり前ですが)古き良き釣り堀ではなく、子供のテーマパーク。
体験した中でいうと金魚釣り以外はいくらでも釣れるのでお子さんもヒット待ちのストレスほぼ無しかと。
トレジャーハンターは宝石&化石探し。
コケリウム作りと貝殻アートは時間がかかってしまうのでやらなくてもいいかな?
ムスメはイモリ釣り、ヨメはザリガニ釣りが楽しかったようです。ヤドカリがポップコーンをつつき続けるのが可愛くてしょうがないです。
パック料金で多少オトクになっているとはいえ、親のぶんも合わせるとけっこうな金額…足繁く通うには厳しいかなってところで星ひとつ減点。
ドラ〇エやイ〇ディ・ジョー〇ズの曲が流れる店内は(当たり前ですが)古き良き釣り堀ではなく、子供のテーマパーク。
体験した中でいうと金魚釣り以外はいくらでも釣れるのでお子さんもヒット待ちのストレスほぼ無しかと。
トレジャーハンターは宝石&化石探し。
コケリウム作りと貝殻アートは時間がかかってしまうのでやらなくてもいいかな?
ムスメはイモリ釣り、ヨメはザリガニ釣りが楽しかったようです。ヤドカリがポップコーンをつつき続けるのが可愛くてしょうがないです。
パック料金で多少オトクになっているとはいえ、親のぶんも合わせるとけっこうな金額…足繁く通うには厳しいかなってところで星ひとつ減点。
室内釣り堀です。室内なので涼しくて快適です。
予約制となっていますので、事前予約が必要です。
入口でスタッフが一から丁寧に説明していただけますが、説明が長いので、入場に時間がかかるのと、何組もお客さんが来ると外まであふれます。
釣り堀では金魚すくいやヤドカリ釣り、イモリ釣り、熱帯魚釣り、海水魚釣りなどができます。
釣ったヤドカリや金魚などはお金を払えば持ち帰ることができます。
釣りの他に宝石探しができます。取った宝石は持ち帰ることができます。
入口には漫画本があります。
駐車場は立体駐車場となっており、台数もそれなりに停められます。あまり広くはないので、車が交差する時は気を使います。
料金は少し高めですが、子供には非常に楽しめるところだと思います。
予約制となっていますので、事前予約が必要です。
入口でスタッフが一から丁寧に説明していただけますが、説明が長いので、入場に時間がかかるのと、何組もお客さんが来ると外まであふれます。
釣り堀では金魚すくいやヤドカリ釣り、イモリ釣り、熱帯魚釣り、海水魚釣りなどができます。
釣ったヤドカリや金魚などはお金を払えば持ち帰ることができます。
釣りの他に宝石探しができます。取った宝石は持ち帰ることができます。
入口には漫画本があります。
駐車場は立体駐車場となっており、台数もそれなりに停められます。あまり広くはないので、車が交差する時は気を使います。
料金は少し高めですが、子供には非常に楽しめるところだと思います。
熱帯魚釣り、金魚釣り、やどかり釣り、イモリ釣りのほかコケリウムや貝殻細工、宝石探しまで料金内で楽しめる。
今回の滞在時間は2時間半でした。
熱帯魚釣りはシクリッド中心。大型ではコロソマ、オスカー、カイヤン、ティラピアなどが釣れた。針外しは、コロソマは特に歯が強いので注意が必要。スタッフのかたにお願いするのが無難。
小さい魚ほど釣りはむつかしい。そして金魚すくいはこれまでになく高難度だ。
宝石探しは鍵を見付けるとイベントに参加できるが、なんと化石が交じっているところが凄い。今回宝石を無視して化石中心に搜したところ、サメの歯、アンモナイト、哺乳類の歯のようなものを見付けることができた。
今回平日訪問でそれほどひとはいなく、飛び込みでは入れたが、通常は予約してくださいとのこと。
今回の滞在時間は2時間半でした。
熱帯魚釣りはシクリッド中心。大型ではコロソマ、オスカー、カイヤン、ティラピアなどが釣れた。針外しは、コロソマは特に歯が強いので注意が必要。スタッフのかたにお願いするのが無難。
小さい魚ほど釣りはむつかしい。そして金魚すくいはこれまでになく高難度だ。
宝石探しは鍵を見付けるとイベントに参加できるが、なんと化石が交じっているところが凄い。今回宝石を無視して化石中心に搜したところ、サメの歯、アンモナイト、哺乳類の歯のようなものを見付けることができた。
今回平日訪問でそれほどひとはいなく、飛び込みでは入れたが、通常は予約してくださいとのこと。
2022年3月26日に3歳6ヶ月の息子と妻と伺いました。
10時からの3時間パックで13時まで目一杯遊びました。トレジャーハントから始まり、イモリ釣り、金魚釣り、金魚すくい、ザリガニ釣り、ヤドカリ釣りをしました。3歳でも簡単に釣ることができて息子も大喜びでした。
スタッフの方も明るく親切で、また行きたいですね。
10時からの3時間パックで13時まで目一杯遊びました。トレジャーハントから始まり、イモリ釣り、金魚釣り、金魚すくい、ザリガニ釣り、ヤドカリ釣りをしました。3歳でも簡単に釣ることができて息子も大喜びでした。
スタッフの方も明るく親切で、また行きたいですね。
思ってたよりは狭い空間だったけど
面白い‼️お得なのが10時~13時の3時間パックがあるのでそれをいつも予約して行きます。釣りも大中小????の釣り場があって選べてコツを掴むと面白いほど釣れる????トレジャーハンターも大人が夢中になってしまうほど沢山取れます。秘密の鍵も見つけられます。うちの息子GETしました。今までで1回のトレジャーハンターで4個の鍵が見つかったことがあるとスタッフの人が話してました????
面白い‼️お得なのが10時~13時の3時間パックがあるのでそれをいつも予約して行きます。釣りも大中小????の釣り場があって選べてコツを掴むと面白いほど釣れる????トレジャーハンターも大人が夢中になってしまうほど沢山取れます。秘密の鍵も見つけられます。うちの息子GETしました。今までで1回のトレジャーハンターで4個の鍵が見つかったことがあるとスタッフの人が話してました????